未分類

2025/09/06 血液の埋め合わせを可能とする巨人

「大長編タローマン万博大爆発」を観てきました。
非情に良い作品だったので明日辺りにnoteで感想を書こうかなと思ってます。

そんな直前に献血に行ってきました。献血、半年に一回ぐらい行くようになってる。
引越し前の頃、あんまり体調が良くなかったのかヘモグロビン濃度がかなり低い時期がありまして、二年ぐらい献血できなかったんですよね。最近、事務職になってから動くことが減り、肉が腹につくようになってからはそう言われることも無くなり、献血センターに行ったのに追い返されるような事態はほぼ無くなりました。
もしかして今まで標準体重だと思ってたのってそれなりに不健康でこの腹の肉がちょっとついてるぐらいが健康体だったりする???

そんな疑念を覚えながらタローマンを観て、非常に満足のままステーキを食いに行きました。
い◯なりステーキ、いろんな評判は聞きますけど僕としては一人焼肉みたいなものなので好きです。こちらも月に1回は通うようにしている。全身に新しい血が巡る感覚があるぜ。多分気の所為です。ビスケット・オリバじゃねえんだからよ。
でもまあ、栄養は食うことから始まるので、ちゃんとした夕食を食べるのは良いと思いました。岡本太郎もそう言ってたんじゃないかなと思います。
タローマン、実はまだTV版を見てなかったのでそっちも観たいと思います。

流石に献血してから水もそれなりに飲んだとは言え、結構歩いたし立ったり汗もかいたのでやや体調不良を感じなくもないので、今日は早めに寝て明日もぐっすりしようと思ってます。
健康には睡眠が必要とか言うけどそうじゃなくてただただ睡眠が好きなんですよね。堕落人間。